☆純国産!LEDヘッドライトバルブキット好評販売中です!

毎度ご覧頂き有難うございます!
フロントガラスの交換フロントガラスリペア撥水コーティングなど、
自動車ガラスの事ならお任せ!イーウィンドウの林です。

さて、弊社で販売中の
純正「ハロゲンバルブ」を劇的に明るい「LEDバルブ」に交換できる
LEDヘッドライトコンバージョンキット”Zweb”!

WL004

なんでまた自動車ガラス専門店が販売しているかといいますと、
きっかけはお客様からのこんなお声でした。

「良心価格で高品質なLEDヘッドライトって、ご存知ない??」
「失敗したくないし、信頼できるイーウィンドウさんのお勧めを買いたい。」

私自身も興味があったので、
数千円で買える物から数万円の有名メーカー製の物など、
いくつか試したことはあったんです。

数千円のやつは正直話にならない。
光軸出ないし光が飛び散って大迷惑だし、
照射は明暗ムラムラで見やすいとは言い難い。
もちろん車検もかなり危ういです。

こんなもの、自動車に携わる者が販売してはいけません。

で、有名メーカーの物はというとまずは値段の問題。
ほとんどの商品が2万円超え。
ギリギリ2万を切るものがあったのでテスト。
光軸、配光、視認性はまずまず。
しかししかし、わずか1年ほどで急激に暗くなりました。
原因はLEDチップが熱でやられて不点灯・・・。

参ったなぁ~。

そんな時に出会ったのが、
日本ライティング株式会社のLEDヘッドライトコンバージョンキット

大変失礼ながら、馴染みのない会社名だなと思ったのですが、
それもそのはず。

ざっくり言うとこちらの会社、
もともとヘッドライトバルブの製造メーカーさんなのです。
つまり皆さんが良くご存知の有名メーカーが「販売メーカー」。
でもって日本ライティングさんはそういった有名メーカーから請け負って、
電球やHID、LEDバルブを製造してらっしゃる。

そんな製造メーカーさんが、
世に溢れる低品質なLEDヘッドライトに物申すと、
日本製に拘って本気で作った商品が”Zweb”でございます。

弊社営業車にテスト装着し、
ヘッドライトテスターにて測定した様子をご紹介しますね!

WL004K

このクルマのヘッドライト球を交換する場合、ちょっと厄介。
スペースが無いのでバンパーとヘッドライト本体の脱着が必要です。


テスター1

LEDヘッドライトに交換後、ヘッドライトテスターに。
ロービーム(すれ違い灯)で測定しています。


テスター1

これこれ!
左から下がって中心でL字に折れ曲がり水平に伸びる見事なライン。
このラインより上に光が散っていると、
対向車や先行車から見るとまるでハイビームで照らされているような
迷惑極まりない配光になります。

さらにラインより下の光がまばらだと、

  • 自車の奥は明るいけど手前が暗い
  • 全体的に明暗があり見にくい

など、実際の照射に影響がでて運転しにくくなります。

必要な所に光が集まり、不要な所に散ってない!
自分は見やすく他人に迷惑にならない!
これが本来の配光!

テスター1

さらに注目すべきは測定器右上の数値。

「247hcd(ヘクトカンデラ)」と出ていますね。

一般的に商品に掲載されている明るさの単位は「ルーメン(lm)」と
表記されています。
これはそのライト単体での明るさを表しています。

対して車検等で測定する際の光量は「カンデラ(cd)」という単位で表します。
こちらはヘッドライトに装着した状態での明るさを意味します。

ちなみにロービーム(すれ違い灯)での車検基準は
6,400カンデラ(cd)以上が必要です。

例えルーメンが高くても、
しっかりとした配光がでなければ「カンデラ」は低くなり、
明るくないし車検にも合格できません。

で、先程の「247hcd」。
1hcd(ヘクトカンデラ)は100cd(カンデラ)ですので、

247hcd=24,700cd・・・

24,700カンデラ!!

基準値が6,400カンデラ以上なのでおよそ3.8倍!!
さすがは「日本ライティング」さんが拘り抜いた配光!
これなら自信を持ってオススメできますよ\(^o^)/

失敗したくないあなたに、間違い無いやつ!!

まだまだ良いところありますが長くなってしまうので今日はこのへんで・・・

※特設ページできました!
☆LEDヘッドライトラインナップ

☆H4タイプLEDヘッドライト

WL004



☆省スペース設計H4タイプ軽貨物専用LEDヘッドライト

WL004K

LEDヘッドライトラインナップ